雑貨大好き、器大好きな私
素敵に雑貨や器を飾っている女優石田ゆり子さんインテリアスタイリスト石井佳苗さんの
自宅写真を見ては、はぁ~素敵すぎる とため息ばかりです
しかし狭い我が家では素敵な雑貨を飾っておけるスペースも大切にしまっておくスペースもない
なので少ない物ですっきり暮らすということを心にとめて買うことをとどまったり
ものが増えないように気を付けています
狭い我が家で物が増えないために私が実践していること紹介します
本
本、マンガ、雑誌を読むのが大好きです
紙の本をめくって読むほうが好きですが本を収納しておくスペースはありません
特にマンガはどんどん新刊が発売されていきますし・・・
なので今の家に引っ越しした際に本は図書館を利用、購入するときはAmazonのKindleにしています
紙の本で買う時は、お金の大学とか何度も読んで勉強したいと思うものだけにしています
そしてもうこの(紙の)本はいいかなと思ったときにおススメなのが図書館に寄贈することです
ブックオフ等の店舗型に買い取りしてもらっても二束三文の金額にしかならない!
提示値が一冊10円とかザラです
自分が気に入ってきれいに読んでいた本の買値が低いとちょっとカチンとくるんですよね
しかも重いと店舗に持ち込みは大変だし、だからと言って宅配にすると身分証明書の同封が必要と知ってやめました
メルカリでのやり取りも・・・正直めんどくさい
図書館への寄贈もすべてが受け取ってもらえるわけではないので事前に照会してからのほうがいいと思います
私の地域の図書館も本の種類はもちろん、きれいであることなど条件があるようです(まだお断りされたことはないですが)
寄贈した本は区内の図書館に置かれることもあるし、区のチャリティーで販売されることあるとのこと
でも誰かに読んでもらえるのなら本にとってもいいかなと思っています
また読みたいと思ったら、図書館で借りることもできるのです!!
サンプル品
化粧品のサンプルはついついもらっちゃいます
試して使ってみたいと思ってもらうだけではなく、普段使っているを使い切ったときに買い置きがなかったときあったら便利! とか
でもそのままずっと使わずにある日「あれこれいつもらったやつ??」ってならないですか?
私は大事にしすぎて忘れていくタイプです
なので今はサンプルをもらったらすぐに使うようにしています
できればもらった当日に使う! 小さいものも塵も積もれば山となるです 油断は禁物です
ノベルティグッズ
せっかくだし・・・ いつか使うかも・・・と思わず
自分が使わないもの、気に入らないものであれば店頭でもネットでも断るようにしています
2年間使わなかったものは一生使わない
2年使わなかったら処分、必要だったらまた買えばいいだけと思い切って処分するようにしています
必要なものは3組
靴下や下着とか毎日使う消耗品は3枚組あれば十分と思ってます
ヨレてきたらすぐに買い替えしています
洋服も高いものを長く使うというよりはワンシーズン1軍活躍してもらって、シーズンが終われば処分しています
ホットフラッシュですぐに汗をかくので、洋服は家で洗えるものしか買えないのもあります
それに定番品でもやっぱりその年の流行の色や形があるので毎年気に入ったものを買って満足して着るというようにしています
その年で処分するので衣替えで片付けをしなくていいというのもポイントです
冬物のコート、布団
お金がかかるのでおすすめします!とまでは言えないのですが
収納スペースが狭い我が家でクローゼットで少しでも空間を作るために
大型の季節ものである、冬用のお布団とコート類はクリーニング店で保管をしてもらっています
変なところで心配性の私はできれば手元で保管したいのですが、なかなか難しく・・・
お金もかかりますが、効果は大きいです
寝具類
シーズンで布団カバーやベットカバーを替えるのやめました
今までは春から夏にかけては冷間タイプを、秋から冬は暖かいタイプの寝具類にしていてシーズオフは収納していました
2人分、2組を収納するとなると結構かさばるんです
特に暖かいタイプのは生地も厚めのため余計かざばって・・・・
なのでシーズンごとに替えるのをやめて私の好きな麻素材の寝具をオールシーズンで使うことにしました
敷きパッドを夏用、冬用を使い快眠できるように心がけています
まとめ
素敵!欲しい!!と思ったら、どこに飾る?飾るところある? と考えるようになりました(50歳にして…)
またその場に流されずいらない、使わないと思うものを安易に手にすることはやめる 断る!!
家に持ち込まない
持ち込んだものはすぐに使う
これを心がけて物を増やさないようにしています お役に立てれば幸いです